2016年7月20日水曜日

夏コミ

受かってますよ。

3 日目 西 d54a "MATYLA"にて、新作弾幕STG「Phantom Sol」体験版を出します。

既刊も持って行きますので、お持ちでない方はこの機会に是非。

2016年6月4日土曜日

自分用メモ:DELL機の腹を開けずに構成を見に行く

一々 GUI 上でぽちぽち操作するのは面倒なので。

http://www.dell.com/support/home/jp/ja/jpdhs1/product-support/servicetag/ + [サービスタグ]
から取り敢えず取得できるっぽい。

タグ番号の入力だけで一ユーザーが出荷日時まで取得できるとはたまげたなぁ。

2016年5月13日金曜日

自分用メモ: Windows10 の Insider Preview DL でコケる時の対処

Windows10 の Insider Preview のビルドをアップデートしようとすると、面倒なことに「Your Security Settings Need Attention to Get Windows 10 Insider Build」とか出てくる場合がある。

もちろん自然回復(?)の望みは薄い。取り敢えず適当にレジストリを弄ると何とかなる模様。

元記事:Windowsreport 「Fix: Your Security Settings Need Attention to Get Windows 10 Insider Build」
http://windowsreport.com/your-security-settings-need-attention-windows-10/

翻訳しておこう。

---------------------------------------------------------
原文:
1. Go to Settings, Update & Security, Windows Update, and then to Advanced Options
2. Select Stop Insider Preview Builds
3. Restart your computer
4. When the computer starts again, open Registry Editor (go to Search, type regedit, and press Enter)
5. Navigate to the following key:
    HKEY_Current_User > Software > Microsoft > WindowsSelfHost > Applicability
6. Delete Error State, PilotInfoRing, and LastHR entriesYour security settings need attention to get Insider Preview Builds Error in Windows 10 Insider Preview
7. Exit Registry Editor, and reboot your PC once again
8. Now, go to Settings, Update & Security, Windows Update, Advanced Options again
9. Choose Enable Insider Builds
10. Enter your Microsoft Account info again, and follow on-screen instructions
---------------------------------------------------------

---------------------------------------------------------
翻訳:
1. 設定->アップデートとセキュリティ、Windows Update より、「追加のオプション」を選択
2. インサイダービルドの配信を停止する
3. 再起動する
4. 再起動後、レジストリエディタを起動する
5. HKEY_Current_User > Software > Microsoft > WindowsSelfHost > Applicability を参照
6. Error State ・ PilotInfoRing ・ LastHR エントリを削除
7. レジストリエディタを終了し PC を再起動
8. アップデートとセキュリティ、Windows Update より、「追加のオプション」を選択
9. インサイダービルドの配信を再開する
10. Microsoft アカウント情報を再度入力する
---------------------------------------------------------

話は変わりますが、「英語の説明しか見つからない!」「何で日本語じゃないの!」みたいな星 1 つレビューってよく有りますよね。
個人的にはサービスを提供するべきでないユーザーが見極められて凄く良いと思うのです。

眠い。

2016年3月15日火曜日

生存報告と C90 申し込みについて

お久しぶりです。何時の間にか三月も中旬になっていたらしいのですが、どうもまだ冬の寒気が抜けきっていないようで厳しい限りです。

さて、先日 コミックマーケット 90 の申し込みを行いましたのでご報告をば。



受かれば新作弾幕STG「Phantom Sol」の体験版を出します。
今度こそ事前告知画像やPVを豊富に出していければ…。

ところで、最近身の回りが完全にバタバタしており修正パッチを出し損ねておりました。本当に申し訳ございません。
Starlight Illusion の修正パッチの形式と同様のものを近日中に公開できるように準備しておりますので、もう少々お待ちいただければ幸いです。

2016年1月17日日曜日

Luna Tempest 委託取扱開始

この概要は表示できません。投稿を閲覧するには ここをクリック してください。

2016年1月13日水曜日

現用 ThinkPad の AC アダプタに既知の不具合があった話

AC アダプタに接続している ThinkPad T440p が、時々「AC電源に異常を検知し」「飛行機搭乗モードに切り替わ」る不具合に見舞われていたので一寸調べてみた結果。

http://nyatla.hatenadiary.jp/entry/20150129/1422500016

どうも既知の不具合、というか類似の症状が各所で頻発しているようですね。

AC アダプタ交換するかー。

2016年1月2日土曜日

年始のご挨拶、及び C89 完売御礼

新年もうっかりして居たら早くも 2 日、三が日も後半戦となって参りまして。

明けましておめでとうございます。今年もどうぞ私、及び同人サークル MATYLA をよろしくお願い申し上げます。

さて、いくつかご報告がございます。

・C89 完売御礼
昨年末のコミックマーケット 89 におきましては、前回(C88)頒布数の 3 倍近くの部数を持ち込んだにも拘わらず 14 時過ぎに完売と相成りまして、本当にありがとうございました。また、完売以降にお越し下さった方におかれましては、申し訳ございませんでした。
o0(「前回の 3 倍近くの部数」ってボジョレーみたいな文句だなぁ、とか書いていて思ったのですが、本当にそう表現するしかないのです。感謝感謝です。)

・C90 申し込み予告
というわけで無事に コミックマーケット 90 の申込書が手元にやって来まして、次回も申込予定でございます。
受かれば新作体験版出します。超速猛攻系STG、第三作かなぁ。

・作品の委託について
うっかり完売させてしまったので、「Luna Tempest」については各種同人作品取扱店への委託を予定しております。現在手続きを進めておりますので、詳細等は確定次第各種SNS・Blog等にて広報致します。

・バグ修正パッチについて
現在、Luna Tempest v1.00 には以下のバグが確認されております
→全ステージ共通:グレイズカウントが74以上になると44に巻き戻り、武装が弱くなる。
これについて、三が日中に修正パッチを作成・配布予定です。よろしくお願い申し上げます。

というわけで、どうぞ今年もよしなに。